2025年10月21日火曜日

AKP x DOJO MEET & GREET 25年秋

今日は同志社女子大学、

表象文化学部英語英文学科主催のイベントがありました・:*+.\(( °ω° ))/.:+



このイベントはAKPの学生のために開いてくださるイベントで、所長も挨拶のスピーチをしました。




最初はアイスブレイクで、自分のことを紙に書いて投げるゲームをしました!
拾った紙に書かれている情報をもとに、その人を探すアクティビティです。

そのあとは、グループに分かれて自分の出身について話す活動をしました。




AKP生も、自分の出身について日本語のクラスでよく話していますから、とても話しやすかったんじゃないでしょうか。





Tシャツについて話しているんですか?😂



出身について話している時は、地図に色々書きながら話していたみたいです。
とてもかわいい地図になりましたね!


最後に、みんなが自由に歩き回って、この地図を見比べていました。


最後に、みんな自由に話す時間があって、連絡先を交換している学生がたくさんいました!
いい友達になれたらいいですね。



お忙しい中、準備をしてくださった英語英文学科の先生方、AKP生を笑顔で迎えてくださった女子大学の学生さんたちに感謝です。(*≧∀≦*)


2025年10月17日金曜日

同志社生にインタビュー(大山クラス)

今日、大山クラスでは、同志社大学・同志社女子大学の日本語ボランティアを招いて、インタビューを行いました。

トピックは「大学生の時間の使い方」で、学生は、日本人大学生のアルバイトや、サークル活動、勉強の時間などについて、いろいろインタビューをしていました。



今日のインタビューをもとに、来週発表を行います。ボランティアの皆さん、ご協力ありがとうございました!



2025年10月16日木曜日

能楽おもしろ講座👹25年秋

  今日は、日本語科のフィールドトリップがありました。

みんなで、河村能舞台の「能楽おもしろ講座」に行きました。

同志社大学から歩いて3分ぐらいです。こんな近い所に能楽の舞台があったんですね!


 

 レクチャーを受ける前に、足袋という靴下を履いています。

足袋を履くのは難しそうですね。

 

いよいよレクチャーが始まります!

 講師は河村純子さんです。

 

見る角度によってお面の表情が変わるそうです。

 

今度はとてもきれいな着物を着せてもらいました。



この着物は袖が長いですね!



今度はみんなで舞台での歩き方を習いました。
まっすぐ前を見なきゃいけないので、下は見てはいけないそうです。

お面をつけたら全然前が見えないみたいですよ!
転んでしまった時は、「体は大丈夫ですか」じゃなくて「お面は大丈夫ですか」と聞くそうです🤭

少し能の舞を見た後に


グループ写真を撮りました!

とてもいい経験をさせていただきました。

河村能舞台の皆様、ありがとうございました!

2025年10月10日金曜日

25年秋 交流会②

 今日は今学期、二回目の交流会でした。

前回は小さいグループで話しましたが、今日は大きいグループになりました!

たくさんのAKPの学生とボランティアの方に来ていただいて、みんなとても楽しそうに話していました☺️











みなさんがどんな話をしているのか気になりますね!

次もたくさんの人が来ますように⭐️


2025年10月8日水曜日

同志社生にインタビュー(末政クラス)

今日は末政クラスで、同志社大学・同志社女子大学のボランティアの皆さんにご参加いただき、AKPの学生がインタビュー活動を行いました。


今、学生たちは「大学生活」というテーマで勉強をしています。

事前にボランティアの皆さんに聞いてみたい質問を考え、日本の大学生活についてがんばってインタビューをしました。


 





このインタビューをもとに、学生たちは来週プレゼンテーションをする予定です。

どんな発表になるか楽しみですね☺️



ご協力くださったボランティアの皆さん、本当にありがとうございました。


2025年10月7日火曜日

同志社生とのディスカッション (吉村クラス)

 本クラスの2025年秋学期1回目の同志社生とのディスカッション。トピックは「日本語」で、授業で読んだ3つの小記事の内容に加えて、今年の新語や各自の出身地の方言などについて、話し合いました。日本語ボランティアの皆さんが、留学生にわかりやすいように丁寧に、また、スマホで画像を見せたりしながら熱意を持って話してくださり、最初は少し緊張していたAKP生たちも、徐々に笑顔が弾けました。

 











2025年10月3日金曜日

お帰りなさい!

 今日は、1989-90年にAKPに留学していたJustin Williamsさん(Whitman College 1991年卒)がAKPに来てくれました!今までお仕事が忙しくて、なかなか日本に来られず、久しぶりの日本ですとおっしゃっていました。AKPのみんなにメッセージをいただきました。Justinさんに許可をいただいたので、そのまま記載します!

After 35 years, came by to visit first time. I have been a sushi chef this whole time, Oregon, Hawaii, Idaho. Presently in Hood River cerebrating the 20th anniversary of my restaurant by finally taking a vacation! Very grateful, good luck to all!



またぜひ来てください!



フィールドトリップ25年秋(倉敷、広島、宮島)🍁

 10月1日から2泊3日のスケジュールで、倉敷・広島・宮島のフィールドトリップに行ってきました!


最終日は少し雨が降りましたが、その他はいい天気でした。

みなさん、色々な経験ができましたか?
教科書では学べないことを学べたらいいですね☺️

おつかれさまでした!















みんないいスマイル✌︎('ω'✌︎ )