7名の日本語ボランティアの学生さんが協力してくれました。「日本語」に関わるトピックのうち、若い世代はメッセージに句点を使わないことなど、SNSでの日本語コミュニケーションを中心に3つのグループに分かれて話し合いを行いました。進行役はAKP生。月曜朝にもかかわらず、積極的にディスカッションに参加してくれた皆さん、ありがとうございました。AKP生たちは、日本語で自分の考えを述べたり新たな情報をもらったりして、嬉しかったようです。
2024年9月30日月曜日
2024年9月27日金曜日
第2回目の交流会
今日は第2回目の交流会でした。今回もたくさんのボランティアの方とAKP生が参加しました。人数がとても多かったので、2つの部屋に別れてグループを作りました。
みんな楽しそうにおしゃべりしていました。交流会でたくさんの同志社大学の友達ができるといいですね。
2024年9月26日木曜日
第二回 関西弁講座
今日は、今学期二回目の関西弁講座がありました。講師は、今回も京都アメリカ大学コンソーシアム(KCJS)の西俣先生です。
西俣先生、今日もよろしくお願いします。
第二回目は、関西弁の文法について勉強しました。
写真を撮っていたら、学生が笑顔を向けてくれました。
尊敬語は・・・?
相談しながらハンドアウトに答えを書いていきます。
みんなたくさん勉強しましたね。関西弁の文法マスターしたかな?
2024年9月25日水曜日
同志社大生とのディスカッション(今尾クラス)
今日は今尾クラスでは同志社・同志社女子大学の学生ボランティアに来てもらってディスカッションをしました。
トピックは「血液型性格判断や占いについてどう思いますか」でした。
ディスカッションをしてみて、たくさん話せた、同年代の人たちのいろいろな意見を聞けて楽しかった、などの感想がありました。
来てくださったボランティアのみなさん、ありがとうございました!
2024年9月20日金曜日
漢字ミュージアムに行ってきました!
今日は日本語科のフィールドトリップで、みんなで漢字ミュージアムに行ってきました。
2023年の漢字は「税」でした。
漢字タワーには、漢字が5万字あるそうです。
みんな、好きな漢字を探します。
万葉仮名で名前を作ったり、
甲骨文字の占いをしたり、
体験シートを使って色々なアクティビティーをしました。
体で漢字を作ってみます。
アンコウに食べられてしまいました!
最後に漢字のハンコを作るワークショップに参加します。
みんな自分が選んだ文字を消しゴムに彫りました。
そして完成です!
みんなとても上手にできました!
More Photos☟
2024年9月19日木曜日
第一回 関西弁講座
今日は、今学期第1回目の関西弁講座がありました。講師は京都アメリカ大学コンソーシアム(KCJS)の西俣先生です。いつも楽しい講座をありがとうございます!
みんな熱心に聞いてメモしています。
ワークシートで、関西弁の単語や文法を勉強します。
西俣先生の質問にもみんな積極的に手をあげて答えていました。関西弁、使うのが楽しみですね。ホストファミリーや会話パートナーにもぜひ使ってみましょう!
2024年9月16日月曜日
会話パートナー 顔合わせ 終了!
9月3日(火)から始まった会話パートナーの顔合わせですが、本日AKP生全員がパートナーと顔合わせすることができました!
9月初めに顔合わせした学生の中には、もう対面で会った人もいますね。
楽しいパートナー活動になりますように!
2024年9月14日土曜日
第1回 交流会
今日は第1回目の交流会でした。ボランティアの方も夏休みにも関わらず、たくさんの方が参加してくださったのですが、それ以上にAKP生がたくさん参加してくれました。
楽しみにしてくれていたのがわかります。
今学期は、交流会があと4回あります。みなさん、ぜひまた参加してくださいね!
登録:
投稿 (Atom)