9月3日にAKPの学生は地震が起きた時や大雨が降った時のために、防災センターという施設に行って、災害があった時のために色々勉強しました。
今日は避難訓練をして、災害があった時にキャンパスにいたらどうすればいいのか、ということを勉強しました。
「危ない!」「逃げろ!」「助けて!」など、よく使う言葉を確認したり、地震が来たら、机の下にもぐって、頭をしっかり守ることなど学びました。
先生が見本を見せてくれました!
そして、みんなで避難場所を確認しに行きましたよ。
避難場所は、京都御苑です。
「みんなここで会いますよ」というのが分かれば少し安心できますね☺️
今日はきれいな青空でした!