講師は同志社大学の卒業生の柳本勝海さん
笑い方を実演してくださる河田さん
今度は学生が実際に体験してみます。
まず笑い方
腰を落として
ハーッハッハッハッ
扇の使い方も習いました
古い日本語はちょっと難しかったと思いますが、それでも、みんなよく笑いました。
柳本さん、河田さん、どうもありがとうございました。
More photos ☟
山伏がカラスや猿や鳶になります
「ぴ!」
扇を使って、舞を舞ったり、スプーンに見立てて使ったりします。
擬音語を使ったり、動作でいろいろなことを表します。
「?」と思った時は、首をかしげながら台詞を言います
「えい、えい、やっとな」と木に登ったり
石を拾って、見て、投げます
「えいえい、やっとな!」
「ちょうさやようさ」と調子をとりながら山車を引いたり
扇を開くのもちょっと難しかったですね
うまくできたでしょうか?
0 件のコメント:
コメントを投稿