2016年9月30日金曜日

第1回日本語茶話会

今日は今学期第1回目の日本語茶話会がありました。

18名の同志社大生ボランティアが参加してくれました。ありがとうございました。

 
Read more☟

2016年9月27日火曜日

選択日本語:どんどん話そう!「留学について/カルチャーショック」

今学期の選択日本語のトピックディスカッションクラス「どんどん話そう」はAとBの2つのクラスがあります。

Aクラスはこれから話すことに慣れていきたい人、Bクラスはさらに流暢さを身に付けたい人のためのクラスです。

どちらのクラスも2回で1セットになっていて、1回目のクラスではAKPの学生だけで言葉や表現を練習して、2回目のクラスには同志社大生のボランティアを招いて、いろいろなトピックについてディスカッションをします。

今日のAクラスには5名の同志社大生ボランティアが参加してくれました。今日のトピックは「留学について/カルチャーショック」です。

今日は2つのディスカッショングループがありました。
右側が「あ組」、左側が「い組」です。

 「あ組」のみなさん

「い組」のみなさん

みなさん、おつかれさまでした。

JLPT模擬試験


今日はJLPTの模擬試験がありました。
受けるレベルは学生が自分で選びました。

「うーん、むずかしい…」 

みなさん、どのぐらいできたでしょうか?

2016年9月23日金曜日

和菓子教室

今日は日本語の授業の後、みんなで和菓子教室に行って、和菓子を作る体験をしました。




Read more☟

2016年9月21日水曜日

先輩たち来訪

まずは、2014-2015年にAKPで勉強したマーカス・ヘルムさん(ウィットマン大学卒)が遊びに来てくれました。そして、ヘルムさんと同じく2014-2015年にAKPで勉強したオマ・ピネダさん(アーモスト大学卒)も遊びに来てくれました。

ヘルムさんは現在、JETプログラムのALTとして、山形県長井市の小学校で先生をしています。

 ヘアスタイルにちなんで、生徒たちからは「だんご先生」や
「マーカス先生」と呼ばれているそうです。

ピネダさんはAmherst Doshisha Fellow(通称:アーモストフェロー)として同志社に戻ってきました。お帰りなさい!

ピネダさんとヘルムさん。
二人とも日本で新しい生活が始まりました。
 がんばってくださいね!

会話パートナー顔合わせ

いよいよ今学期の会話パートナー活動が始まりました。今日は、11組がパートナー活動を始めました。これから来週までに、全員が活動を開始する予定です。
 
 
お互いの連絡先を交換します 


Read more☟

選択日本語:すいすい読もう! 多読クラス

今学期も多読クラスが始まりました。


Read more ☟

2016年9月19日月曜日

2016年9月8日木曜日

チェインバース先生来訪

今日は元ウェズリアン大学・アリゾナ州立大学のトニー・チェインバース名誉教授(ポモナ大学卒)がAKPを訪問してくださいました。

チェインバース先生は1989-1990年にはAKP所長、1992-1995年にはAKP理事長を歴任されました。

ジャブロンさん(ウェズリアン大学)とチェインバース先生

左側からジャブロンさん、チェインバース先生
フィヨードさん(ポモナ大学)、先生と一緒にいらしたアブドゥールさん

チェインバース先生、来て下さってありがとうございました!

2016年9月2日金曜日

日本語プログラムのオリエンテーション

AKPの2016年秋学期が始まりました。今日は日本語プログラムのオリエンテーションです!
 

「日本で日本語を話さないのは
もったいない!ですよ」

「もちろんです!」

 みんな元気な笑顔ですね。
これから1学期間、みんなで一緒にがんばりましょう。

ウェルカムパーティー

今日は夕方からウェルカムパーティーがありました。

学生を代表して4名の学生(スクリップス大学のマーリーン・コーさん、オベリン大学のブラドリー・ハミルトンさん、ベイツ大学のギャレット・アンダーソンさん、カールトン大学のウォルター・ピュージルさん)が、日本語であいさつのスピーチをしてくれました。

まずはマーリーン・コーさん(左)とブラドリー・ハミルトンさん(右)
 


次にギャレット・アンダーソンさん(左)とウォルター・ピュージルさん(右)

「これからよろしくお願いします」

4人ともすばらしいスピーチで、たくさんの拍手をいただきました!